募集要項
1.趣旨について
令和8年9月に「第58回東北ブロック研究大会秋田大会」が、秋田市を会場に開催されます。
秋田県PTA連合会は、主催連合会として「子どもたちの志を育てよう! ともに語り、ともに学び、ともに成長しよう ~愛してやまない子どもたちのために~」をテーマに充実した大会になるよう準備を進めているところです。
県内外の方々にこの大会について広く周知いただくとともに、PTAやPTA活動を身近に感じていただくために、親しみやすいシンボルマークを募集します。
2.主催 東北ブロックPTA協議会、秋田県PTA連合会
3.募集内容 第58回日本PTA東北ブロック研究大会秋田大会のシンボルマ-ク
4.応募期間 令和6年12月3日(火)から 令和7年1月31日(金) ※締切当日必着
5.応募資格 秋田県内の小学校・中学校・義務教育学校の児童生徒、PTA会員、教職員 ほか
6.応募規定
(1)応募作品は自作で未発表のものに限ります。
(2)はがき、A4判白色用紙(縦横自由)1枚につき1点の作品とします。
デジタルデータ(jpg、pdf)での応募も可能です。
(3)秋田らしさを表現した、だれもが親しみやすいものとします。
(4)採用作品の著作権は、すべて主催者に帰属します。
(5)作品は、返還いたしません。
(6)採用作品は、本大会のシンボルマークとして広報活動に使用します。
その場合、一部補作することがあります。
(7)採用作品が、他で使用されているものと同じか類似していることが判明した時は、
審査発表後であっても採用を取り消します。
(8)部活動など団体としての応募も可能です。
7.応募方法
(1)1人または1団体(部活動等)につき1点の応募といたします。
(2)作品には、デザインの趣旨(100字以内)、学校名、学年(児童・生徒のみ)、
住所、電話番号、氏名(ふりがな)を記入してください。
(3)応募作品は郵送またはメールでお送りください。(FAX不可)
8.審査・発表
(1)秋田県PTA連合会において審査し、採用作品を決定します。
(2)採用者には、令和7年3月(予定)に通知し、当会のホ-ムペ-ジに掲載します。
9.賞
最優秀賞(採用作品) 1点 賞状及び副賞
優 秀 賞 2点 賞状及び副賞
※上記該当者は、令和7年度当会総会の席上で表彰します。
参 加 賞 上記以外の全員
10.応募先・お問い合わせ
秋田県PTA連合会事務局
〒010-0955 秋田市山王中島町1-1 秋田県生涯学習センタ-内
TEL:018-864-8975 FAX:018-824-7935
E-mail : info@pta-akita.com